fc2ブログ

目次・お知らせ

はじめに※この記事は常にTOPです

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^-^*)♪

ここには色々なお話や、とりとめもない詩やコトバなどをご用意しております。

カフェで一息つくような、軽い時間で読める作品をコンセプトに作っています。

ドリンクを選ぶような気持ちで、お好きなものをお気軽にどうぞ。




soda02m.jpg





こんなへんぴな場所に遊びに来て下さるだけでも十分嬉しいのですが、

来てくださったお礼にこちらからも訪問したいと思いますので、拍手やコメントなど残していただければ幸いです。

リンクについてはフリーですが、報告いただければ喜んで遊びに行かせてもらいます♪

なお、ないとは思いますが作品の無断転載や盗用などはご遠慮くださいね。下手なりに一生懸命書いています。


それでは、ごゆっくりどうぞ。



s_tea01m.jpg




あなたのコーヒーブレイクのお供になることを願って

牡蠣ひろみ




スポンサーサイト



目次・お知らせ

Cafe Menu―作品一覧―

各カテゴリの、上のものほど新しいです。
前後編&連載もの以外は、どれから読んで頂いても差支えありません。
お好きなものからどうぞ。

■小話(一話完結フィクション)

『節分に寄せて』
『悪い夢』
『Magical Books』
『リア充とクリスマス』
『失恋の実習』
『多重トリック』
『君は雪のかなたに』
『4色のもみじ』
『板チョコが割れるように』
『トリック・オア・トリート(小説ver.)』
『ねがい星』
『小学校最後のリレー』
『白いTシャツ』
『お花の国のありさ』
『おそろい』
『かざぐるま』
『一人カラオケ』
『キャラメル』
『ライオンのパラドックス』
『行きつけのコンビニ』
『さよならの場所』
『救いのない11の物語』※バトン形式です
『恋の成績』
『これあげる』
『君に言いたい』
『お気に入りの服』
『(加筆修正のためup停止中)』(前編)
『(加筆修正のためup停止中)』(後編)
『office loveごんぎつね』
『僕とレオ』

■連載:『田中対策委員会』
第1話「他人の恋路に介入せよ」
第2話「誰より可愛い女性たれ」
第3話「自己を崇めよ敬愛せよ」
第4話「意中の人の視界に入れ」
(近日続きup予定)

■連作短編:『わたしたちの四季』
1.『春はもうすぐ』(前編)
2.『春はもうすぐ』(後編)
3.『夏は終わる』
4.『秋のリストランテ』
(近日続きup予定)

■短編集:『教師カタログ』
1.『コワモテ教師』
2.『イケメン教師』
3.『草食系教師』(前編)
4.『草食系教師』(後編)
(近日続きup予定)

■小話(ノンフィクション)

『変な電話の話』
『パフェを食べるとき』
『アヒルの下敷き』
『ミントグリーンのワンピース』
『Nくんと私』
『そういう風になってる』
『ジュンク堂の出会い』
『雨傘の出会い』
『警察の世話になった話』

■詩・コトバ

『閏(うるう)』
『バレンタインの靴箱』
『一人でお茶を』
『お菓子作り』
『Like a Snow White』
『好きにすれば』
『甘い呪縛』
『ふたりでひとつ』
『Secret Tease』
『だからだよ』
『これは恋』
『ダーク・マジック』
『Sleeping Beauty』
『君は泥棒』
『あなたがいないと』
『Christmas Present』
『父と母』
『夕焼け』
『Rainbow Wedding』
『心のシャッター』
『突貫工事』
『トリック・オア・トリート』(詩ver.)
『男友達』
『やまい』
『笑顔がいちばん』
『Dear Monday』
『やきもき』
『安いアピール』
『流星』
『Cinderella Dream』
『game』
『せっけん』
『Bathroom』
『世界でいちばん』
『優しいひと』
『十七歳』
『1945』
『Good Night?』
『朝ごはん』
『失恋日和』
『クロブチメガネ。』
『七夕の詩~織姫サイド~』
『七夕の詩~彦星サイド~』
『学年トップの劣等生』
『小鳥のピーちゃん』
『二人の夢』

■短歌・川柳

『恋が終わる瞬間』
『恋愛の短歌2』
『上京の短歌』
『今年最後の短歌』
『両想いの短歌2』
『女の嫌なとこ短歌2』
『失恋の短歌2』
『恋愛の短歌』
『5・7・5 その2』
『片想いの短歌2』
『女の嫌なとこ短歌』
『母を想う短歌』
『携帯の短歌』
『5・7・5』
『好きな短歌』
『結婚の短歌』
『両想いの短歌』
『失恋の短歌』
『片想いの短歌』

■百人一首(紹介と勝手なアレンジ)

『百人一首⑩』
『百人一首⑨』
『百人一首⑧』
『百人一首⑦』
『百人一首⑥』
『百人一首⑤』
『百人一首④』
『百人一首③』
『百人一首②』
『百人一首①』



☆その他(雑談・写真など)はカテゴリ別メニューからどうぞ☆

☆ご意見・ご感想お待ちしております☆

juice01m.jpg


日常の雑記

ご訪問御礼。

こんにちは、牡蠣ひろみです。
ここのところ更新が滞っておりまして、申し訳ありません。

新しい仕事を始めたということもあってか、なかなか時間が取れずにいました。
でも、やはり物語をもっと書きたい!という思いはあり、現在ちまちまと、止まっている連載の続きを執筆中です。

どうぞ気長にお待ちいただけましたら幸いです。

ブロ友さんのサイトにも、なかなか頻繁に足を運べず申し訳ないのですが、
行きたい気持ちは変わっていないので、できる範囲で覗かせていただきますね。

取り急ぎ、生存確認でした(^^;
今度ともどうぞよしなに。

短歌・川柳・百人一首

【短歌・川柳】恋が終わる瞬間

【5・7・5】

moblog_735abecd.gif伝票の 采配が君の 最終評価


moblog_08cb4133.gifどうしても 色白じゃなきゃ 駄目ですか


moblog_735abecd.gifやめていた たばこも今日は 吸うんだね



【5・7・5・7・7】

moblog_08cb4133.gif「こっちこそ 遊び」吐き捨ててみたけど 言う前よりも負けた気がする


moblog_735abecd.gif愛されていると自分に言い聞かす時には 半分終わっていたの


moblog_08cb4133.gif傘の先 後ろの人に向けてたの 見て二軒目を断りました


moblog_735abecd.gif別れると決まった今は あなたより メイク直しに興味があるの


moblog_08cb4133.gif「悪かったところ教えて?」 未練ではなくて 明日の恋の参考


moblog_735abecd.gifさよならの私の声は 適切に可愛かったか たまに気になる



【5・7・5・7・7(男性目線ver.)】

moblog_08cb4133.gifアイロンを はじめて自分でかけた夜 やっと彼女を想って泣いた


moblog_735abecd.gif「たかが紙」 そう結婚を渋ったが たかが紙なら 押してりゃよかった


moblog_08cb4133.gifミュールとか トレンカだとか ニーソとか やっと覚えたとこだったのに



-----------------------

久しぶりの更新です。気づいたら今月初だった…放置しすぎてすみません(+_+;)
更新する気は、めっちゃあるんですけど……!
早いとこ、小説の続きをアップする時間をとります(>_<)

今回は、恋の終わりの場面を想定して色々作ってみました。
少しでも「わかるわー」「こんなこと考えるんだ、へー」などと思って頂ければ幸いです。


よかったらクリックお願いします↓
にほんブログ村へ人気ブログランキング

詩・コトバ

【詩】閏(うるう)


今日は 4年に1回の
あなたの誕生日

「2月29日生まれだから、
 毎年 ちゃんと祝ってもらいにくいんだ」
そう話してくれた時
私だけは覚えていたいと 強く感じた

この日のために
あなたの好みをリサーチし 髪形を変えた
ダイエットもしたよ
同じく4年に1回の オリンピックを目指す選手のように
私は とっても頑張った

あとは もうすぐ来てくれるはずの
あなたを待つだけ
ずっとずっと蓄積してきた気持ちを
言葉にしてぶつけるだけ

「おめでとう」と「好きです」を
同じ日に聞かされたあなたは
いったいどんな顔をするだろう

願わくば どうか見てみたい
4年に1回どころではなく
レアなあなたの照れた顔


18087278_20120229005556.jpg


-----------------------

ご無沙汰しておりました。
今年は閏年ですね。今日になってようやく意識したのですが(^^;
閏年って、1日多いぶん「なんか充実した年にするべき!有意義に毎日を過ごそう!」って気に、一瞬なります。ほんとに一瞬で終わっちゃうから、ダメなんですけどね……。

小説のほうも近日アップできるように頑張ります(*^-^*)


よかったらクリックお願いします↓
にほんブログ村へ人気ブログランキング


ランキング参加中♪
皆様からのクリック、励みになりますのでぜひお願いします(*^-^*)
プロフィール

牡蠣ひろみ

Author:牡蠣ひろみ
元小学校教員の大人女子。というかただの主婦。
文字を読んだり書いたり、カフェでまったりするのが至福の時。

ブログも創作も超初心者ですが、感想や拍手いただけるとすごくうれしいです。
ブロともやリンクも大歓迎です、ぜひ仲良くしてください。

ちなみに「こういう作品が読みたい」等のリクエストやお題のご提案、ありましたらいつでもどうぞ。

(近況など:随時更新)
2023.08
なかなか更新できなくなってから、長らく非公開にしていたこのブログ。
ふと思い立って公開に戻してみました。
(自分が読み返したくなった時、非公開だと検索に反映されなくて不便だから。ただの自己満足な理由です)
今更そうしたところで何がどうなるのか、今後追加することはあるのか、現時点では謎ですが、どなたかのお目にとまれば嬉しいなと思います。

最新トラックバック
アクセス('11 7/25設置)
牡蠣ひろみの本棚
最近読んだ本を並べています。 随時更新中。もっと見る場合は左下の家マークをクリックしてください。フォロー大歓迎です♪
イラストもぼちぼち更新中♪
イラスト置き場「ゆるゆるクローゼット」もよろしくお願いします。→http://fblg.jp/oysterhiromi/
30549811.jpg
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR